2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

後8−6 ヒートテック商品

最近よく耳にする言葉“ヒートテック”について 調べてみたいと思います。 私が初めてこの言葉を聞いたのは、 ユニクロのCMでした。 CMを見て暖かい素材だとなんだなと思いました。 バイト先でユニクロのヒートテック商品である インナーと靴下を購入した人が…

後+2 (11月18日欠席分)

今回の講義は教育実習中のため欠席しました。 なので、講義に出席できなかった分復習したいと思います。 生活環境化学の部屋で講義内容を確認したところ Expired という記事がアップされていたので、 今回は“におい”について調べたいと思います。 汗をかいた…

後+1 (11月11日欠席分)

今回の講義は教育実習中のため欠席しました。 なので、講義に出席できなかった分復習したいと思います。 生活環境化学の部屋で講義内容を確認したところ http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2008/0811-3.html#tue クローズアップ現代の記事がありました。 こ…

後5−5 ロボット時代

今回は、先生が紹介してくださった記事の 家事ロボットについて興味をもったので 調べてみたいと思います。 私が思い浮かべるロボットといえば、 ドラえもんやアトムです。 これらのロボットの容姿はとても可愛く 愛着がわいてきます。 ここでは現在どのよう…

13-10 クリーニング店の新発想

今回は、TBSで日曜日の朝7:30から8:00に放送している 『がっちりマンデー!!』の放送を見ました。 8月31日に放送されたのは、クリーニングの話でした。まず最初に驚いたのは、全国でコンビニよりも クリーニング店の方が店舗数が多いこと!! コンビニ…

+3 (6月10日欠席分)

今回の講義は教育実習中のため欠席しました。 講義に出席できなかった分復習したいと思います。 生活環境化学の部屋で講義内容を確認したところ 『学び続けた30年 天才アイのダイアリー』に 目がとまったので、今回はこの記事を元に 学習していきたいと思い…

5-5 学校でもアレルギー疾患対応

今回の講義の中で一番興味をもった内容は、 学校でのアレルギー疾患対応について 文部科学省が指針を作成したことです。 最初に文部科学省のアレルギーに対する 取り組みについて調べてみることにしました。 アレルギー疾患に対する調査研究が行われていまし…

4-4 生命をはぐくむ

今回の講義では、NHK高校講座の家庭総合の ビデオを見ました。 今回の講師は南野忠晴さんでした。 テーマは“生命をはぐくむ”。 先に南野忠晴さんについてどんな方なのか 調べてみることにしました。 南野忠晴さんは、男女共修に先立つ92年より 「家庭科教…