発表


発表は5分で行った。
発表方法には、パワーポイントを使用した。

私以外の発表者の発表について
【ALSについて】
分かりづらい言葉や漢字に振り仮名をつけていたのが良かった。
ALSについて知る感じだったので私同様何を伝えたいのかが必要。
児童ポルノ
枚数と対象者を始めに言うことでどういう背景で書いたのかが分かりやすくなる。
世界と日本があり日本に観点をおいていたところが良い。
準児童ポルノと日本のアニメの関係。興味深い。定義の曖昧さが問題点に挙げられている。
異常とは平均より偏っているという意味で否定ではない。性虐待の児童に与える影響。
幅広く深いところまで調べ上げているので良かった。
教職総合演習なので、性虐待の児童に与える影響に観点を絞っても良かったと思う。
私が調べたDV同様、対象者となりうる中学生にどう刺激を少なくして伝えられるかが今後の課題だと感じた。映画「闇のこどもたち」
【水の不足】
水の世界地図、ウォータービジネスなどの参考文献をもってきて見せた。
指導案形式にした。(オリジナリティ)
水不足が食料不足に直面する。
画面が上下するのは見ていて具合が悪くなりそうだった。
【飢餓から子どもたちを救う】
〜アフリカを襲う飢餓〜
「ハゲタカと少女」写真家が非難
社会的背景 人為的要因・自然災害・複合的なものと様々ある中で、自分の調べたい観点を砂漠に絞った。
対策①(土壌浸食防止)土地を植生で保護することが大切。
対策②(植林による砂丘固定)自然の回復力を利用して砂丘を固定し、緑化を行う。
対策③(水をつくる技術)
対策④(灌漑農業)散水よりも点滴灌漑のほうがコストやすい。
起承転結が出来ていてわかりやすかった。
【ブログでみる日本観光】
海外の旅行客を受け入れよう。
グーグルマップで自分のマイマップを作成した。
紙のポートフォリオには要約した。
【エコ活動】
エコとは、oikos(オイコス)家住処logosu(ロゴス)哲学合体。
エコツアーとその効果。自然環境や歴史文化を体験し学ぶ観光である。
効果は、環境保全、観光振興、地域振興
能登のエコツアーを提案!!→自分の町でもやってみよう。(中学生総合で出来そう。)
個人の意識、新しいものばかり求めるのではなく、自然や伝統、歴史あるものをみて学ぶ。
【中国がん村】
ワード、がんは中国人の死因原因1位。河による影響が大きい。
がんの要因は職業および住環境によるもの。環境破壊でブラックリストに乗る日本企業
がん村が日本にとってのビジネスチャンス!? 積水化学工業旭化成ケミカルズが進出。
白地図に主要な河川と地域を色分けしてある。(中学校向け)
水俣病から考えること】
水俣展に行って直に視覚資料を見ることでより深く理解することが出来る。
水俣病をどう中学生に落とし込むかが課題となる。たたり、偽患者の偏見がさらに被害者を苦しめた。水俣病を教訓に今後何につなげられるか。
学校裏サイトについて】〜学校裏サイトの実態〜
特徴1学校裏サイトの名前を分かりづらくする。
大部分が携帯電話からのアクセスしかできない。
当て字が多い。(例→死ね、氏ね) 利用目的は、暇つぶし、ストレス発散など。
【私たちにできること】
紙面を参考に書き綴る
学校裏サイト
メディアルールについてのCMを自ら作った。素晴らしい!!
オリジナリティが溢れていた。
【医療の生の側面】
iPS1細胞について 倫理的な問題と拒絶問題をクリアしたもの
ES細胞との比較。将来再生医療に応用できる可能性もある。
図を取り入れたほうが分かりやすい。中学生にどう分かりやすく伝えるか。
最重要課題、患者を含む人々に対する意識づけ。
アメリカと銃規制】
日本人留学生が銃殺されたことがきっかけ。
視覚的画面がないのは、聞く気が起こらなくなる傾向にある。
手元に資料があるのは良い。しかし、資料をそのまま読むだけだったら読書と変わらない。
【自殺について】
手書きでパワーポイントのようなものを作成していた。温かみがあった。
手書きであるため字体が見づらい部分があったので、発表用の工夫が大切だと感じた。
活きテクというブログがオススメ。→媒体に何を使用するか。
【TUVAL】
あと59cm水害で沈没しそうな島。原因は地球温暖化による水位上昇が挙げられる。
TUBALの子どもが書いた絵を見せた。TUBAL自体が地盤沈下している。海水が噴出している。NZへの移住の条件、ツバル国民であること、18歳から45歳であること、英語が話せること、NEWZEALANDでの仕事があることが条件とされる。
絵が描いてあってとても分かりやすく興味も引いていたと思う。(中学生向き!)

【総括】
レポート作りに毒されている、より大勢の人に見てもらうための工夫をどうするのか自分のオリジナリティを出すべき。ヒントは先生のページに書いてある。ネットを使っている講義である意味は何なのか。一枚の紙に収めてしまうことが大切である。

以上が教職総合演習の感想とそれぞれの発表者についてのまとめである。
この書き方も講義にでていなかった人には分からない書き方である。


発表方法や時間配分など多くの準備を通して素晴らしい発表が
行えるのだと感じた。
教職についた時の授業でも同じことが言えると思う。
こういった発表の場をこれからも大切に考えたいと思った。

所要時間:2時間