7−7 模擬授業2

パソコンにインターネットがつながっていないことが、
これらの講義には本当に致命的です。

それでも学んだことは書き残しておきたいので
書くことにしました。

今回は準備不足が特に目立ちました。
模擬授業1の時の続きで“食品添加物”を
テーマとして授業しました。


しかし、授業の流れをしっかり把握せず
イメージもおろそかになっていたので、
実際に模擬授業をしてみると生徒達に何を伝えたいのか
分からない授業内容になってしまっていました。

黒板に資料を貼るときもその場になって探すのではなく
準備して板書計画も大切だと感じました。


生徒達は先生を選ぶことができません。
あの先生に習ったから“家庭科”が嫌いになった。
などと思わせるような授業にしないためにも
日頃の情報集めや学習が大切だと思います。

ただ学習するだけでなく生徒が分かりやすく
面白いと感じるような授業を構成するための
学習をしていかなければならないので、
このことを頭において行動したいです。


この失敗があったからこそ
教育実習での授業は板書計画と準備と練習
欠かさずにするよう心がけました。


【参考資料】
全日本技術家庭科研究会−技術科・家庭科をもっと知ろう!
所要時間:45分